top of page

Company information
会社情報
>
会社情報
私たちの会社は、常に誠実な事業遂行を通じ地域社会のさらなる発展のために、貢献することを目指しております。
会社概要
会社名
株式会社 荒川建設
代表者
荒川 光男
所在地
〒328-0002
栃木県栃木市惣社町1782-6
TEL:0282-27-8123
FAX:0282-27-5999
会社設立
昭和52年 1月 8日
資本金
2,000万円
取引金融機関
足利銀行、栃木銀行、下野農業協同組合
会社概要
会社沿革
昭和51年 1月
荒川建設として土木工事業・造園工事業・とび土工工事業を開業
昭和52年 1月
株式会社 荒川建設設立(栃木市惣社町2158番地)
【事業目的】
土木工事業・造園工事業・とび土工工事業・舗装工事業の請負
昭和57年 8月
会社事業目的変更
【事業目的】
土木工事業・造園工事業・とび土工工事業・舗装工事業・造園工事業
平成 8年 7月
一級建築士事務所登録
平成 8年 8月
会社事業目的変更
【事業目的】
土木工事業・造園工事業・とび土工工事業・舗装工事業・造園工事業・土木建築造園工事等の企画・設計施工監理
平成24年 6月
品質マネジメント国際規格ISO9001:2008認証取得
平成27年10月
関東地方整備局 災害時の基礎的事業継続力(BCP)認定
平成29年 6月
品質マネジメント国際規格ISO9001:2015移行完了
令和 2年 8月
とちぎ健康経営事業所認定
令和 2年 9月
いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言登録
令和 5年 1月
本社移転
会社沿革
社長あいさつ
昭和52年に株式会社 荒川建設を設立し、お陰様で平成29年で創立40年を迎えることができました。これも長年に渡る皆様方のご指導、ご支援、ご愛顧の賜であり、心より感謝を申し上げる次第であります。
お客様が求めているニーズを形にすべく、どんな時にも真摯に仕事をする。その結果、お客様に満足してもらえることはもちろん、従事した職員や協力会社も満足し、できたものに誇りを持てる仕事をする。その積み重ねが40年培ってきた「信頼」になっております。
今後、我々建設業に取りまして、人手不足や労働者の高齢化など多くの課題がありますが、この課題を奪回し、企業継続していく覚悟でございます。
これからも、地域の皆様のお役に立てるように最善の努力を惜しまずに進んで参りますので、よろしくお願い申し上げます。
株式会社 荒川建設
代表取締役社長

社長あいさつ
品質マネジメント国際規格ISO9001
ISO9001は、国際標準化機構(ISO)が策定する、品質管理システム(QMS)のための国際規格です。
弊社では平成24年6月に取得し、顧客満足を向上させるため、組織の状況及び目標に関連したリスク及び機会を明確にした「品質マネジメントシステム」を構築し、顧客要求事項及び適用される法令・規制要求事項を満たした製品を一貫して提供する活動に取り組んでおります。
― 品質方針 ―
当社が保有する豊富な技術力と品質管理技術を生かし、顧客のニーズを的確にとらえ、顧客の信頼を得る誠実な施工に努める。また、品質マネジメントシステムの継続的な改善を行い、地域社会への貢献と共にステップアップを目指す。

ISO9001:2015
認証番号:ISAQ664
登録日:2012年06月07日
ISO9001
とちぎ健康経営事業所認定制度
「とちぎ健康経営事業所」とは、働く世代の健康づくりを推進するため、従業員の健康づくりに積極的に取り組む事業所が認定される制度です。
弊社では令和2年8月1日に認定を受けました。

とちぎ健康経営事業所
つぎつぎとちぎ宣言
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ
TEL:0282-27-8123
FAX:0282-27-5999
受付時間 / 8:00 ~ 17:00(土日・祝日を除く)
bottom of page